全新JoJo黄金之心欢迎您!

JOJO黄金之心

 找回密码
 加入组织

QQ登录

只需一步,快速开始

用新浪微博登录

只需一步,快速搞定

总共3761条微博

+ 曼哈顿转播站 +

查看: 3408|回复: 16

[荒木追踪] 荒木先生 ~ 短篇作品『Rohan au Louvre (岸邊露伴走進羅浮宮)』訪談 Report #3

  [复制链接]
发表于 2010-5-26 01:29:39 | 显示全部楼层 |阅读模式

你准备好加入热情组织了么?

您需要 登录 才可以下载或查看,没有账号?加入组织

x
本帖不幸被 JoJoFans 于 2010-5-26 01:39 噢啦噢啦过

P.S. 荒木先生 ~ 短篇作品『Rohan au Louvre (岸邊露伴走進羅浮宮)』 取材記
http://www.jojo-china.com/gp/for ... &extra=page%3D1




                               
登录/注册后可看大图


日本のマンガと、フランスのBD。似て非なるものでもあり、異口同音のようなものとも言えるふたつの表現形態。ルーヴル美術館がもたらした縁で、BDの舞台で作品を発表した荒木先生。自身初のフルカラー作品[岸辺露伴 ルーヴルへ行く]に込めた狙いを、聞いてまいりました。


――― まずはこの企画が実現に至った経緯を教えていただけますか?
荒木: 以前『オルセー美術館展』(2007年の『オルセー美術館展/19世紀 芸術家たちの楽園』)のお手伝いで、高橋明也先生(三菱一号美術館初代館長)と対談させていただいたことがあったんです。そのきっかけを作ってくださった新聞社さんを通じて、依頼をいただいたと
聞いてます。

――― 最初に依頼を受けた時の感想は?
荒木: 光栄なこと、と思うと同時に「本当なのかな?」って。どこのルーヴルですか、みたいなね(笑)。だってルーヴルとマンガって、イメージ的にすぐには結びつかないですよ。

まあでも、本当にあのルーヴル美術館からの依頼だと聞いて、光栄だと思いましたね。あと、自分たちの利益とかに関係ないのに、仲介してくれた新聞社の方々には感謝してます。

――― 今回、フルカラー作品ですが、最初からそのつもりで?
荒木: 他の作品がフルカラーだって聞いたので「じゃあフルカラーで」って感じですね。

ただ、いつもの一枚絵のグッとくる感じが延々と続くとヤバいと思ったから、ストーリーを読んでもらうためのバランスでいこうと。ニコラ・ドゥ・クレシーとかの作品を見て、フルカラー用の色彩感覚っていうのは学びましたね。一枚絵の時との、差のつけ方ですね。

――― 最初から露伴を主人公に?
荒木: そうですね。新たにキャラクターを起こすと、その紹介だけで相当なページ数とられちゃう。平気で30ページ、40ページかかりますからね。そうすると、なかなかルーヴルの物語に入っていけない。だから、すでに自分がつかんでいるキャラクターなら、どんな行動をするか、どんな考え方か、どんな口調なのかわかってる訳じゃないですか。岸辺露伴を知らない読者に対しても、作者がキャラクターをわかっていれば、スッと提示できるんですよ。

あと、BDの作家じゃなくて、日本の漫画家に依頼が来たんだから、漫画家をルーヴルに行かせるのが面白いのかな、というのもありましたね。


――― ルーヴルの取材で印象的だったのは?

荒木: 消防士が同行したことですね。屋根裏とか地下とか、危険な場所に行くから、ガードマンみたいな頼もしい存在で興味深かったですね。すごい鍛えられた体してたからね。「懸垂、何回ぐらい出来るんですか?」って訊いたら、「無限に出来るよ」とか言うし(笑)。

――― ストーリーはある程度構想して行ったんですか?

荒木: そうですね。ルーヴルは広大で、所蔵作品も膨大だから、描けても1点の美術品とか、ひとつの場所が限界だろうと思ってました。それで、何か不穏なものがあってもおかしくない地下かな、と。だから取材では地下と屋根裏を中心に見せてもらいました。表に出ていない所蔵作品が、どんな風に、どこに保管されてるのかが気になってたんですよ。絵っていうのは、完璧でない状態だったり、修復中でとても見せられないものけど、名作だったりするものはある訳だから、作中の「黒い絵」みたいのが、どっかにあるんじゃないかな、と。

――― 作中では「Z−13倉庫」がクライマックスの舞台になりますが、それは取材でそういう場所を見て決めたんですか?

荒木: 地球温暖化でセーヌ川が氾濫する可能性を考慮して、全ての美術品が運び出されて使われてない、すごく古い倉庫があったんですよ。そこがモデルですね。

――― デビュー前の露伴が描かれていたり興味深かったのですが、第4部でのエキセントリックさとは、ちょっと印象が違いましたね。

荒木: 今回はルーヴル用のキャラで描いていて、『ジョジョ』用に描いてるのとちょっと違うんですよ。よそ行きって言うのかな。でも、描かれてないとこで、変な事もしてたのかもしれない(笑)。

―――露伴の初恋が描かれてましたけど、露伴の恋愛観ってどんな感じなんでしょうかね?

荒木: 例えばフランス映画だと「エロティック・サスペンス」っていうか、秘められた恋と事件、みたいなイメージがあるんですよ。日本にもちょっとそういうとこがあるけど、フランスと日本のそういう感じを融合したっていうか。で、ああなったって言うか(笑)。アメリカ映画とは全然違うノリですよね。






                               
登录/注册后可看大图


―――今回、初めてBDのフィールドで作品を発表してみて、いかがでしたか?

荒木: 日本人に話を振られた以上、日本人らしさを出さないとダメだと思ったんですね。だから日本人がルーヴルへ行くという、日本とルーヴルがどう関わるか、というストーリーにしたんです。ルーヴルはフランス以外からはこう見えてる、っていう視点も入れたかったし。

―――BDとマンガの違いを感じたところってありますか?

荒木: わかりやすいとこだとカバーイラストですね。ルーヴルからは当初、風景メインで描いてくれっていう注文があって、びっくりしましたね。他の作品見てみたら、みんなロングで描いてて、キャラが小さいんですよ。わりとキャラに寄ってても、目線が来てなかったり。日本の漫画の方法論とは真逆ですよね。

例えば「少年ジャンプ」の表紙で、引きの絵で風景がメインとかありえないもん。日本の漫画家に依頼するってことは、日本的な雰囲気が出た方が、特徴も出せるし意義もあっていいのかな、と考えました。で、キャラを前面に出したカバーイラストにしたいって話して、納得してもらいました。

あと余談ですけど、バックの模様は日本風なデザインにして、カラーリングはフランス国旗の配色みたいな感じでまとめました。フランスと日本の融合っていうか。


―――本プロジェクトの他の作品で印象に残ったものってありますか?

荒木: いや、それぞれ印象に残ってますよ。BDの作家って「この道を行くんだ」って突き進んでる感じがそれぞれにあって、そこがいいんですよね。売れるかどうかわからないけど、これで行くんだ、って感じが。それはこのプロジェクトの他の4作品それぞれから感じますね。

―――BDと漫画の差は?

荒木: 繰り返しになりますけど、誰も描いた事もない描き方みたいなのを追求してるとこですね。日本の場合は読者に受け入れられなければいけないっていう目的があるけど、それを無視して、むしろ逆走してるみたいな。その感じがスゴイですよ。オレ、このラインナップに入っていいの?みたいな(笑)

―――荒木先生でも躊躇するぐらいの我が道行きっぷりってことですか。

荒木: 我が道を行かなきゃダメ、っていう突き抜け感なんですよね。そこが日本と全然違うと思う。

―――今回、ルーヴルを取材して、作品を描いてみて、ルーヴルの印象って変わりましたか?

荒木: 変わらないですね。この壁の裏が実は通路だったのかとか、この床はエレベーターになってて沈んでいく仕組なんだとか、そういう裏側を見れたというのはあるけど。やっぱりね、ルーヴルはルーヴルなんですよ。

―――ルーヴルに絵が展示された感想は?

荒木: 畏れ多い(笑)。ルーヴルって近代より前の作品だけだから、ゴーギャンとかピカソでも入れない場所なんですよ。マチスがちょっと特別に入ってるけど、ゴッホですら入れない。そんな場所に展示されて、モナ・リザやミロのビーナスと同じ空間に自分の絵があったっていうのは、本当に光栄ですね。

美術館っていうのは、僕にとっては神社と同じですからね。尊敬するものを詣でる場所なんですよ。先人の偉大な作品にお会いしに行く、というね。だから作中でも描いたけど、ちゃんとネクタイをしめて行ってほしいですね(笑)








3回にわたっておおくりしてきたレポートもこれで最終回です。
日本版フルカラー単行本のリリース予定は、残念ながらまだ決定していませんが、決まり次第、本誌・公式サイト、そしてこのUJエッグでお知らせしていきますので、チェックしてくださいませ!
JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
 楼主| 发表于 2010-5-26 01:37:23 | 显示全部楼层
アバッキオ  大大, 快來幫助翻譯
JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
发表于 2010-5-26 02:32:12 | 显示全部楼层
アバッキオ  大大, 快來幫助翻譯
JoJoFans 发表于 2010-5-26 01:37



    哇,刚想睡觉发现JO大有任务。半夜三点接了个大活,话说这量还真不少,JO大不带这么来的。简单看了一下,还是围绕卢浮宫的画展。我睡一觉,以便精神饱满地完成任务
JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
发表于 2010-5-26 03:37:28 | 显示全部楼层
顶----アバッキオ 以后是专业JOJO翻譯
JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
发表于 2010-5-26 09:32:07 | 显示全部楼层
我就等著來給アバッキオ加精了~~
JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
发表于 2010-5-26 12:04:14 | 显示全部楼层
看来是高手啊~~
JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
发表于 2010-5-26 12:31:09 | 显示全部楼层
期待中文版上市!
JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
发表于 2010-5-26 14:46:45 | 显示全部楼层
原来 阿巴齐奥 桑 已经是翻译专业户啦。。。。
JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
发表于 2010-5-26 17:40:06 | 显示全部楼层
本帖不幸被 アバッキオ 于 2010-5-31 16:44 噢啦噢啦过

楼上几位大侠的话,一下子给了我好大压力,小弟这水平哪能承担翻译的任务就是说个大概差不多意思,大家将就能看懂就成。。。

就是围绕荒木老师在卢浮宫画展的一个采访,文中多次提到了“法国的BD和日本漫画的区别”,从访谈内容来看,BD应该是法国的一种跟漫画相似的绘画表现形式。

----首先请教老师,实现这次的企画的经纬?
荒木:之前,与『奥赛博物馆展』(2007年巴黎)时的助理人,高桥明也先生(三菱一号美术馆第一代馆长)有过交谈。在那个时候得知通过促成这个契机的报社,接受了委托。
----最初听说接受了邀请的时候的感想是?
荒木:是很光荣的事情,第一时间的反映是“真的吗?”“ 哪个卢浮宫?”的感觉(笑)。因为在通常的印象里不能一下子把卢浮宫与漫画联系起来。终究对于来自卢浮宫的邀请,真的是感到非常光荣。同时,也很感激与自己的利中益无关,而又在中间促成此事的报社。
----此次是全彩的作品,一开始就打算以全彩的形式展出?
听说其他作品都是全彩的,心想“好吧,那就全彩”。不过,既要考虑延续了“一枚绘(是指没有分镜的画,油画应该也算吧?)”的魅力,又顾及到故事的部分。从“ニコラ・ドゥ・クレシー”的作品里学习全彩的上色技巧。跟“一枚绘”的上色方法不一样。
----最初就想把露伴做为主人公?
荒木:是的。如果创作一个新的人物的话,光介绍这个人物也要占用很大篇幅。随随便便也要花费30-40页的篇幅,那样的话,很难进入故事正题。所以,要是用自已熟悉的角色的话,角色的行为,思维方式,语调等不都可以明白地诠释吗?就算对于不知道岸边露伴的读者来说,如果作者本身很了解这个角色的话,也能迅速地为读者做出提示。还有,因为不是BD的作家,而是邀请日本的漫画家过来,所以就让漫画家(指露伴)去卢浮宫应该挺有趣--也有这样的考虑。
----卢浮宫的取材印象深刻的是?
荒木:消防员也陪同着一起去了。因为要去天棚,地下等这些危险场所,所以警卫人员也一起去这很有趣。感觉身体得到了很大的锻炼,如果现在问我能做多少次引体向上?我会说“能做无限个”(笑)
----故事已经有了某种程度的购思?
荒木:是啊。因为卢浮宫很大,收藏作品也很庞大。考虑到画起来一幅美术品,一个场景都是界限。因此,选择了随时可能有意外发现的地下,进行了地下和以天棚为中心的取材行动。也想看看外面没展出的收藏作品,是在怎样的一种情境下在哪里保管着。那些有损坏的,在修复中不能示人的名作,就像我的作品中的「黑暗之画」那样的, 我觉得怎么也会有。
----作中把「Z-13仓库」做为剧中最高潮的舞台、是在取材过程中看到那里就决定了吗?
荒木:由于考虑全球变暖塞纳河有泛滥的可能性,全部的美术品被抬出来了,那是个不被使用的很旧的仓库。那个就是范本。
----初登场的露伴被塑造地很有意思、但是跟在第4部中的形象,感觉稍微有所不同
荒木:这次卢浮宫画展用角色跟JOJO里的角色是不一样的,可以说是去向另一个方向。但是说不定也有没刻画出来的,显得怪异的地方。
----画了露伴的初恋,露伴的恋爱观是什么样的感觉?
荒木:拿法国电影《エロティック サスペンス》来说,有那种需要观众自己去感悟的隐藏的恋爱和剧情。日本也非常喜欢这种表现手法,法国和日本有这方面的相通之处。“啊这挺不错的”的感觉(笑)。这点跟美国电影完全不一样。
----首次在BD的舞台上发表作品,感觉怎么样?
荒木:既然作为日本人来参展,就一定要表现日本人的民族气质。所谓日本人走进卢浮宫,就得要表现出牵涉日本和卢浮宫两者的故事。卢浮宫也想吸收来自法国以外的不同视点。
----BD和漫画感觉不一样的地方?
荒木:最明显的是构图。从卢浮宫当初的要求,说要我以风景为主来画,当时很惊讶。试着查阅了其他作品,大家都把画得长长的,人物却画得很小哟。比如《少年JUMP》的封面所引用的画不可能是以风景为主的。考虑了既然是让日本的漫画家来画,就要有日本漫画的气氛,表现出日本漫画的特点才有意义。所以,提出了把人物放在前面,突出人物来做画的想法,最后被接纳了。
----对本次企画里的其他作品有印象吗?
对每一个都有印象哟。对BD的作家来说,他们各自都有“就这么做!”的这种敢干突破,坚持自我的感觉,那个很好。虽然不知道作品是否畅销,“就这么办”的这种以我为主的感觉,是我对这次企画的其他4个作品的最大印象。
----BD和漫画的差别是?
荒木:之前提到过很多次,就是不断在追求谁都没有画过的描绘方法。而在日本,漫画有讨好大众的目的(商业性),而BD往往无视这个目的,有时反而像是逆向而行。这真的很厉害。在想我是不是也要加入这个阵容(笑)
----通过这次的去卢浮宫取材并展出作品,对卢浮宫的印象有什么改变吗?
荒木: 没有改变。比如这个墙壁背面其实是不是条通路啊,这个地板是不是电梯的一部分啊,虽然能看到诸如此类的平时看不到的一面,但是卢浮宫终究还是卢浮宫呀。
----在卢浮宫展示了作品,有什么感想?
荒木:敬畏。因为卢浮宫只展出近代以前的作品,所以连是高更、毕加索的作品也没有展出哟。马蒂斯的作品有特别收入了。不过,凡·高的作品也没有收入进来。我的画跟《蒙纳丽莎》和《维纳斯》雕像在同一空间被展示,真的是无比的光荣。对我来说美术馆和神社一样,是用来参拜的地方。是去瞻仰先人的伟大作品的地方。所以在作品里也画到了,要好好系上领带郑重地去。(笑)

大概的意思就是这样。好累,大家将就看吧。书到用时方恨少,而且我发现组织中文句子要远比读日文来得难

评分

参与人数 1准生证 +2 石鬼面 +6 暴击 +4 热情 +20 收起 理由
JoJoFans + 2 + 6 + 4 + 20 thank you~!!!!!!!!!!!!!!!!!

查看全部评分

JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
发表于 2010-5-26 18:16:24 | 显示全部楼层
哈哈,御用翻译果然强!
JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
发表于 2010-5-26 18:23:04 | 显示全部楼层
真是强人云云啊 !佩服!
JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
发表于 2010-5-27 00:34:19 | 显示全部楼层
非常感謝!!
JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
发表于 2010-5-27 01:34:39 | 显示全部楼层
翻译的太好了!实在是感激不尽~~~法国的BD和日本的漫画有一定的区别,一直都想了解一下荒木对于法国BD的看法,终于如愿了。
JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
发表于 2010-5-27 07:34:00 | 显示全部楼层
翻譯GOOD!!!!!!><
JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
发表于 2010-5-27 08:00:16 | 显示全部楼层
感謝アバッキオ兄
真是專業~自己好多地方還看不懂
看完越來越佩服荒木老師
希望這本漫畫趕快出日文版~~法文實在無法閱讀呀
JOJO-China.com - JOJO黄金之心 - 引力就是爱!
您需要登录后才可以回帖 登录 | 加入组织

本版积分规则

QQ|手机版|微博手机版|Archiver|小黑屋|JOJO黄金之心 ( 沪ICP备17003218号-3 ) 繁體中文

GMT+8, 2025-5-14 13:21 , Processed in 0.080955 second(s), 33 queries .

© 2000-2022 JOJO GOLDEN HEART

JOJO-CHINA.COM

快速回复 返回顶部 返回列表